純鋼ストームのキーカード
霊気紛争で「上級建設官、スラム」の登場により、このたび純鋼8枚体制が可能になった。
純鋼ストームはモダンのマイナーコンボデッキではあるが、もともと3ターン程度で勝負を決めるコンボスピードを持っている。ただし「純鋼の聖騎士」に完全に依存しているため、純鋼が初期手札に無かった場合著しくコンボスピードが低下してしまう大きな欠点を抱えていた。
今回スラムの追加により安定性が飛躍的に上昇し、危険なデッキになる可能性がある。
デッキの動きとしては純鋼かスラムを場に出して0マナ装備品を連打、「撤収」で回収して再びライブラリーを掘り進める。途中「オパールのモックス」で純鋼2枚を揃えたらもう止まらない。最終的にありったけの「ぶどう弾」をぶつけてフィニッシュといった形。
仮組みしてみたところ速い速い。
安定3Tkill、最速1Tkillも可能なので煮詰めれば形になりそう。
霊気紛争で「上級建設官、スラム」の登場により、このたび純鋼8枚体制が可能になった。
純鋼ストームはモダンのマイナーコンボデッキではあるが、もともと3ターン程度で勝負を決めるコンボスピードを持っている。ただし「純鋼の聖騎士」に完全に依存しているため、純鋼が初期手札に無かった場合著しくコンボスピードが低下してしまう大きな欠点を抱えていた。
今回スラムの追加により安定性が飛躍的に上昇し、危険なデッキになる可能性がある。
デッキの動きとしては純鋼かスラムを場に出して0マナ装備品を連打、「撤収」で回収して再びライブラリーを掘り進める。途中「オパールのモックス」で純鋼2枚を揃えたらもう止まらない。最終的にありったけの「ぶどう弾」をぶつけてフィニッシュといった形。
仮組みしてみたところ速い速い。
安定3Tkill、最速1Tkillも可能なので煮詰めれば形になりそう。
コメント