直観
古くから使用され続けているサーチ呪文

主な使い方としては「蓄積した知識」3枚選ぶのが有名だろうか?
今でも十分に通用しそうな強力なコンボだが、「死儀礼のシャーマン」の跋扈によりこのような使い方は見られなくなって久しい。
今ではスニークショーや青赤のペインター、ハイタイドなどで細々と使われている。

このカードは普通に使用するとアドバンテージは稼げないのだが、フラッシュバックを持つ呪文を選ぶことで強力なアドバンテージ源になりえる。
特に「未練ある魂」を3枚選んだ際のアドアドしさは凄まじく、フェアデッキ相手ならばそのまま勝負が決まりかねない。
青白黒で「未練ある魂」を用いるデッキと言えばエスパー石鍛冶があり、すんなりとデッキに入りそう。

今のレガシーの環境は非常にフェアデッキ寄りであるため、多少もっさりした動きであってもアドバンテージを取れる行動が評価されつつある。
アルーレンや食物連鎖のような即死コンボだけでなく、シナジーレベルの小さなコンボも掘り起こしていくと面白そう。

コメント

ハイバネ
ハイバネ
2017年1月20日21:46

サバイバルが禁止になって以降のマッドネスでは、《復讐蔦》をまとめて墓地に送る手段として重宝されてますね。インスタントなのもエライ。

ゆちゃ
2017年1月20日22:47

墓地から再利用可能なカードとの相性は抜群ですね。
他にも恐血鬼とか陰謀団式療法なんかも。

今後も新セット発売ごとにこのカードのパワーは徐々に上がっていきそうです。

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索