速製職人の反逆者
ドラゴンストンピィで最近見るカード

ドラゴンストンピィは奇跡が消えてから何故か人気が上がってきた。
上位入賞の頻度も増えたように感じる。

ドラゴンストンピィは大量の2マナランドから1ターン目に「虚空の杯」か「血染めの月」を置いて嵌め殺すデッキ。
このデッキは高マナ域のカードを気兼ねなく使えるので、スタンダードレベルのカードのように見えても4マナくらいで赤かったらなんでも採用候補になる。

「速製職人の反逆者」なんてまさにその一例で、能力自体はそこそこながらも4マナのクリーチャーとして採用するには躊躇してしまうレベル。
しかしドラゴンストンピィでは勝ち手段をズラす目的で採用されているもよう。
クリーチャーによる攻撃ではなく、こういった恒久的なダメージ源は対処する側からすると厄介極まりない。
また、一見地味な能力だがタフネス2以下の生存権が無くなると考えると非常に強力であることが分かる。

個人的には「ピア・ナラーとキラン・ナラー」の方が強そうだと思うのだが、やはり起動にマナがいらなかったり、シングルシンボルだったりと色々加味しての採用なのだろう。

ちなみにドラゴンストンピィなのにドラゴンは採用されていないことが多い。







コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索