モダンではお馴染みの白の増呪呪文
一番よく使うことになるのはおそらく布告除去モードだろう。
「悪魔の布告」も「毒の濁流」も使えないデッキでは「真の名の宿敵」や「敏捷なマングース」を処理するのに「終末」や「至高の評決」に頼らざるを得ない。
前者は仕込みが必要で、後者は4マナのソーサリーなのでとにかく隙が大きい。
「神聖な協力」は白色でネメシスに対抗する手段としては最軽量のものになるだろう。
また、ライフゲインモードの方はレガシ-でもかなりバーンが増えてきているので役に立つ。
一枚引いて「瞬唱の魔導士」で使い回せば随分楽になるはず。
ちなみに2017/10に開催されたEternal Weekend North America 2017では全711デッキ中22デッキ(3.09%)がバーンだったとのこと。
URカウンターバーンやURデルバーも入れるとバーン系のデッキだけでも5%近くになりそうだ。
中規模な店舗大会なんかでは特にバーン愛好家が現れがちなので入れておくと安心。
一番よく使うことになるのはおそらく布告除去モードだろう。
「悪魔の布告」も「毒の濁流」も使えないデッキでは「真の名の宿敵」や「敏捷なマングース」を処理するのに「終末」や「至高の評決」に頼らざるを得ない。
前者は仕込みが必要で、後者は4マナのソーサリーなのでとにかく隙が大きい。
「神聖な協力」は白色でネメシスに対抗する手段としては最軽量のものになるだろう。
また、ライフゲインモードの方はレガシ-でもかなりバーンが増えてきているので役に立つ。
一枚引いて「瞬唱の魔導士」で使い回せば随分楽になるはず。
ちなみに2017/10に開催されたEternal Weekend North America 2017では全711デッキ中22デッキ(3.09%)がバーンだったとのこと。
URカウンターバーンやURデルバーも入れるとバーン系のデッキだけでも5%近くになりそうだ。
中規模な店舗大会なんかでは特にバーン愛好家が現れがちなので入れておくと安心。
コメント