闇の腹心

2018年9月26日 カード考察
闇の腹心
通称ボブ

2マナ四天王の一人であり、モダンからレガシーまで幅広く活躍するパワーカード。今更説明する必要はないくらいめちゃ強。

ただしレガシーでの採用率は他四天王に比べて劣るとイメージ。
むしろ5人目の四天王である「若き紅蓮術師」の方が多いくらい。
メインで4枚採用されうるデッキはレガシーじゃアグロロームくらいだろうか。

アグロロームは「虚空の杯」で大半のフェアデッキ及びコンボデッキを壊滅させる上、「罰する火」がクリーチャーとプレインズウォーカーの定着を許さない強力なデッキ。
何かとメタが少し回るたびに今度はアグロローム来るのでは?みたいに言われている気がする。
序盤の「モックス・ダイアモンド」で土地捨てながらマナ加速からの「闇の腹心」で手札補充はアグロロームの黄金パターンといえる。

ANTのサイドカードとしても有名。
デッキが全て低コストのカードなのでタダで延々とカードを提供し続ける。
これと「ザンティッドの大群」があるからコンボデッキなのに除去を数枚残すしかないんだよな。

そういえばモダンで「血編み髪のエルフ」解禁時に7000円近くまで高騰したが、今は元の4000円台に戻っている。
買うなら今か?



コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索